進化を遂げたガエルネ最高峰トライアルブーツ。
マシンとの一体感を極限まで高めた、究極のマン=マシンバランスを実現します。
TECHNICAL INFORMATION
フローティングシンプレート
シンプレート(すね部のプラスチックガード)をフローティング(浮かせる)させることによりフィット感と運動性能を向上。シンプレートは3段階で任意の位置に調整が可能です。位置調整可能なバックル構造
3箇所すべてのバックルは任意の位置にビス調整だけで移設でき、ライダーの足にフィットさせることができます。内蔵型ヒートガード
特殊なヒートガードをブーツに内蔵することにより、従来のものと耐熱効果は変わらず軽量化を実現。ライダーをマシンの熱から守ります。
HAND MADE IN ITALY
イタリアのベネト州にあるガエルネ工場で職人がひとつひとつ手作業で製造している手作り商品です。SPEC
- 外装:合成皮革(マイクロファイバー)、プラスチック
- 内装:透湿性素材(防水ではありません)
- ソール:ガエルネブロックソール(修理交換可)
- 重量:1,150g(26.5cm 片足分)
- 足入れ全高:31.0cm(26.5cmの場合)
- 生産国:イタリア
USER VOICE
ニシヤン様 | 投稿日:2020年10月15日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
普段から他メーカーのトライアルブーツを履いてましたが、今回は初めてガエルネのトライアル
ブーツを購入しました。 サイズに関してはサイファーJで27センチでちょうどだったので、一つ上のサイズを 選んでくださいという案内どおり27.5を頼んだらピッタリ。 サイファーJのときも感じたのですが、私の足はガエルネのブーツにピッタリですね。 逆にピッタリすぎて、一日履いて夕方になるとちょっと指の付け根のところが 歩くと気になるけど、これもう一つ上にを履くとぶかぶかになりそう。 たぶんこのまま履くと、革が伸びてくるので、そのうちに足に合うと思います。 しばらく中敷きを外すか、靴下を薄手のものに変えて様子をみたいと思います。 気になったのが一番上のバックルと2番目のバックルの間のブーツに隠れる革部分 ですが、革が内側に入るのに、皺になって外側に出ようとしますね。(調整でなんとか出来るのかな?) それとバックルはもっと強くしてほしいです。藪こぎをすると、結構バックルが外れてしまいます。 不満はこの2点くらいですね。 |